事業コード |
60293 |
タイトル |
ダイバーシティ時代に求められる7つのリーダーシップ
〜多様な部下をもつ今、男性も女性も活かすリーダーとは〜
|
要約 |
男女とも働く人の意識が大きく変わり、上司と部下の関係も変化する中で、組織と人がどう変わらなければならないのか、また、どのようなリーダーシップが今の時代に求められているのか紹介します。 |
対象 |
分野:人事・労務,経営戦略,労使関係,組織活性化
スキル:リーダーシップ,マネジメントスキル全般,その他
階層:中堅社員,管理監督者,経営者,複数階層
|
開催形式 |
|
開催日程 |
2010年5月14日(金)13:00〜17:00 |
講師 |
植田 寿乃(ダイバーシティコンサルタント・キャリアコンサルタント)
|
会場 |
日本生産性本部
東京都渋谷区渋谷3-1-1
Tel. 03-3409-1112
JR・東急・京王・営団地下鉄 渋谷駅 徒歩8分 |
参加料 |
賛助会員:22,000円(税込)
* 賛助会員会員制度のご案内はこちら
一般参加:26,000円(税込)
|
内容 |
◆ プログラム ◆
1.ダイバーシティ時代−組織に活力を与える人間力リーダーとは
・オールドキャリアとニューキャリア
・左脳だけでは組織の成長はない
・自立と共鳴の組織
・組織の求心力と活力となるリーダー
・「人間力リーダー」は全ての部下を活かす
・自分の組織、部下との関係での悩みと課題(個人&グループワーク)
2.リーダーの必須条件 「7つのリーダーシップ」
・これまでの男性社会でのリーダーシップスタイルの限界
・7つのリーダーシップスタイルの理解
(強制型/管理型/ペースセッター型/ビジョン型/関係重視型/民主型/コーチ型)
・自分のリーダーシップスタイルの分析と課題(個人&グループワーク) |
参考URL |
|
ダウンロード |
ダイバーシティ7つのリーダーシップ.pdf
|
備考 |
|
問い合わせ先 |
公益財団法人日本生産性本部
社会労働部 笹
TEL:03-3409-1122 FAX:03-3409-1007 |
|